

「ガラス被膜」+「レジン被膜」の2層構造で、
独特の深いツヤを実現。
圧倒的な艶を生む1ミクロンの「ガラス被膜」と「レジン被膜」の
2層構造のボディガラスコーティング。
塗装面の艶を損ねる微細キズや凹凸を「ガラス被膜」が
埋めて平らにし、異次元の艶を生むと同時に、酸性雨や
紫外線から塗装を守ります。さらに強固な「レジン被膜」で、
水シミなどが固着せず、徹底的に塗装を守り、新車をも
上回る美観を保ちます。
2層構造のボディガラスコーティング。
塗装面の艶を損ねる微細キズや凹凸を「ガラス被膜」が
埋めて平らにし、異次元の艶を生むと同時に、酸性雨や
紫外線から塗装を守ります。さらに強固な「レジン被膜」で、
水シミなどが固着せず、徹底的に塗装を守り、新車をも
上回る美観を保ちます。

雨が降ると車がキレイになる?
洗車の回数が減る??
雨が降るとボディは汚れます。
従来のコーティングでは、これを防ぐことはできませんでした。
ダイヤモンドキーパーの特長は、艶だけでなく圧倒的な、
はっ水力(水ハジキ)にもあります。ホコリなどの汚れも
水とともにはじくため、通常の雨程度であれば、
まるで洗車をしたかのように車がキレイになり、
洗車の回数を減らすことができます。
従来のコーティングでは、これを防ぐことはできませんでした。
ダイヤモンドキーパーの特長は、艶だけでなく圧倒的な、
はっ水力(水ハジキ)にもあります。ホコリなどの汚れも
水とともにはじくため、通常の雨程度であれば、
まるで洗車をしたかのように車がキレイになり、
洗車の回数を減らすことができます。
メンテナンスについて
ノーメンテナンス3年間耐久から、5年間耐久に伸ばす場合に、1年に1回のメンテナンスを行います。※5年保証

ダイヤモンドキーパー 新車施工価格
サイズ | 車種 | 施工価格 | Aメンテナンス | Aメンテナンス |
---|---|---|---|---|
SS | コペンGR SPORT | ¥60,500 | ¥7,800 | ¥15,600 |
S | GR86/GRヤリス/アクア/ヤリス | ¥66,000 | ¥8,200 | ¥16,500 |
M | カローラ/カローラアクシオ/カローラスポーツ カローラツーリング/カローラフィールダー/スープラ/プリウス プリウスPHV/プロボックス/ヤリスクロス/ライズ |
¥71,500 | ¥8,700 | ¥17,400 |
L | MIRAI/カムリ/カローラクロス/クラウン/シエンタ タウンエーストラック/タウンエースバン |
¥82,500 | ¥9,200 | ¥18,500 |
LL | bZ4X/RAV4/RAV4 PHV/アルファード/ヴェルファイア ヴォクシー/ノア/ハイエース(標準)/ハリアー |
¥88,000 | ¥10,400 | ¥20,700 |
XL | グランエース/ハイエース(ロング・ハイルーフ) ハイラックス/ランドクルーザー |
¥93,500 | ¥12,900 | ¥26,100 |
(税込)施工価格は、お客様お手入れキットを含む価格です。
【メンテナンスについて】ノーメンテナンス3年耐久から、5年耐久に伸ばす場合に、1年に1回のメンテナンスを行います。
Aメンテナンス表面のレジン被膜を入れ替えます。
Bメンテナンス下部のガラス被膜を整え、表面のレジン被膜を入れ替えます。
今お乗りのおクルマにも施工可能です。
お気軽に店舗へお問い合わせください。